-
zine JYステップス
¥2,200
仕様 全46ページ / サイズ92×65mm / 蛇腹製本 企画・写真・デザイン・製本 マ.psd と 山口梓沙 全て手製本のため、個体差があることをご了承ください。 発送は2月末頃を予定しております。
-
zine「笑っているきみでいて」
¥3,000
zine「笑っているきみでいて」 2021年11月に熱海で起きた〇〇の記憶の記録 テキスト 荒井優作 写真 吉田山 (編集 山口梓沙) ドローイング 川本仁紀 詩 布施琳太郎 絵 米澤柊 (写真 山口梓沙) 像 加藤昌美 文章 小松千倫 写真 山口梓沙 ブックデザイン 八木幣二郎 発行者 米澤柊 山口梓沙 発行日 2023年7月14日 仕様 全_ページ / サイズA4 / リング綴じ ※ 表紙は米澤柊が穴を開けるため、一つ一つ異なります。 印刷から製本まで全て手作業のため、個体差がある事をご了承下さい。 こちらは受注生産のため、発送は11月下旬になります。 領収書の発行は行っておりません。
-
冊子「子育てと制作 座談会の記録 ①」
¥2,000
2021年に”子育てと制作に課題を感じている人”が集まって開催された座談会の記録を、まとめた冊子です。 内容は子育て中の1日のスケジュールや、展覧会までの過程、美術鑑賞でのあるある話や会に至るまでの経緯など。吉山理沙さんによるデザインでとてもポップで読みやすい内容になっています。 座談会の詳細はこちらから→ https://note.com/kurodanatsuki/ <冊子情報> 全16p・A5サイズ デザイン:吉山理沙 イラスト:日向コイケ 写真:山口梓沙 編集:山口梓沙 編集サポート:黑田菜月 寄稿:阿部明子、アンケートご回答に協力していただいた皆様...!
-
写真集 [ the pain was already there ]
¥3,000
SOLD OUT
仕様 全52ページ / サイズ195×130mm / 上製本 / コデックス装 / 三方銀加工 / シリアルナンバー入り ※ 表紙の写真をA,B,Cから1つお選び下さい。内容は全て同じです。 印刷から製本まで全て手作業のため、多少の個体差がある事をご了承下さい。 領収書の発行は行っておりません。 - 山口 梓沙 YAMAGUCHI Azusa 大学卒業後、印刷会社に勤務し、印刷物や本の製造設計を行う傍ら、写真作品の制作を行う。 どこにでもあるモチーフをスナップの手法で撮影し、写真集にまとめる事を制作の軸としている。 1995 東京都生まれ 2018 多摩美術大学美術学部 グラフィックデザイン学科卒業 受賞 2017 キヤノン写真新世紀 優秀賞 清水穣 選 展示 2021 ディスディスプレイ ─CALM & PUNK GALLERY 東京 2020 夏日离别 ─明写館 中国 寧波 Touch of Summer ̶夏の手触り ─ロロ・ピアーナ銀座店 4F 東京 2019 showcase #8 " 共振体-Resonators" ─eN arts 京都 2018 Shining in your eyes '18 ─Gallery 916 東京 2017 写真新世紀 2017 ─東京都写真美術館 東京 写真集 「 the pain was already there」(2020)